本文へ移動

社会福祉法人三育福祉会
特別養護老人ホーム
 シャローム

〒239-0811
神奈川県横須賀市
走水1丁目35番地
TEL.046-842-1031
FAX.046-842-1324





7
4
4
9
8
8

特別養護老人ホームシャロームからのお知らせ

ご面会のご案内
2023-05-15
重要
5月8日から、コロナウィルスに対する感染症対応が2類から5類に変更となりました。
 シャロームでは3月から、ご利用者の居室での面会は可能としています。面会についての条件や対応については再掲しますが、特に変更はございません。
 5類に変更になってからの感染状況を見ながら、ご家族のみなさまのご要望が多かった下記についても実施できるように変更をいたしました。変更箇所は赤字で表示しています。
 
 
                                                                   記
 
1,面会期間   令和5年3月6日(月)から(再掲)
2,面会時間   午前10時~午後4時 
         各組の面会時間は30分以内予約は不要です。
3,面会場所   シャローム各棟の居室
4,面会条件   一組、2名以内
         新型コロナウィルスの3回目の予防接種を受けていること
         二週間以内に、同居のご家族に体調不良者や海外渡航者がいないこと
         高校生以下のご面会は、ご遠慮ください。
         面会時はマスクを着用してください
5,ご利用者の食事介助を希望される場合、ご利用者と一緒に何かを食べたい場合    
      必ず職員に声をかけてください
  食事介助や一緒に飲食できる場所にご案内をいたします。
 
6,ご利用者と外出をして飲食を希望する場合、必ず事前に相談員にご連絡ください。
  ご利用者の体調や状況などを見ながら対応させていただきます。
 
 
 今後どのように感染状況が推移して行くかわかりません。状況が変わりましたら対応を変更させていただきます。その時は、施設ホームページでお知らせします。
                                                                                                                                                                                                                                                       以上
 
令和5年5月15日
                                                                                                                                                                                                                  特別養護老人ホーム シャローム
                                                                                                                                                                                                                施設長 安河内アキラ          
かもめ通信5月号を掲載しました。
2023-04-25
かもめ通信4月号を掲載しました!
2023-03-26
ご面会のご案内
2023-03-04
重要

少しずつ春らしくなってきましたね。市内での感染状況も少なめになっているので、シャロームでは 下記の通りに、施設内での面会を再開します。

 

 

 

 

1,面会期間   令和5年3月6日(月)から

2,面会時間   午前10時~午後4時 

         各組の面会時間は30分以内

予約は不要です。

3,面会場所   シャローム各棟の居室

4,面会条件   一組、2名以内

         新型コロナウィルスの3回目の予防接種を受けていること

         二週間以内に、同居のご家族に体調不良者や海外渡航者がいないこと

         高校生以下のご面会は、ご遠慮ください。

         面会時はマスクを着用してください

         ご利用者と一緒の飲食は、ご遠慮ください

 

 

 今後どのように感染状況が推移して行くかわかりません。状況が変わりましたら対応を変更させていただきます。その時は、施設ホームページでお知らせします。

以上

 

令和5年3月3日

 

 

特別養護老人ホーム シャローム

 施設長 安河内アキラ          

かもめ通信3月号を掲載しました!
2023-02-26
オススメ
ご家族専用ページについて
2023-02-20
チェック重要
パスワードについてお詫びとご案内
先日、郵送物でお知らせましたご家族専用ページパスワードについて
変更がありましたのでご案内いたします。
郵送物でお知らせしました数字4桁の最後に「00」を足した6桁の数字がパスワードになります。

郵送物でご案内4桁と00
  ↓
 ○○○○00

パスワードが6桁以上でなければ設定できない仕様のため、急遽このような形で変更を行いました。
ご家族の皆様には、お手数をおかけし大変申し訳ございません。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

ご面会の再開について
2023-02-14
注目

シャロームのまわりでは梅が咲きだしました。年末から続いていた感染症対応も終了し、市内でのコロナウィルスの感染者も減少傾向にあります。そこでシャロームでは下記のとおり、ご面会を再開させていただきます。

 

 

 

1,面会期間   令和5年2月20日(月)から

2,面会時間   午前10時~午後4時 ※土曜日、日曜日の面会は午後からのみとなります

         各組の面会時間は30分以内

         面会の場所が限られています。必ず予約をしてください

3,面会場所   シャロームA棟面接室

4,面会条件   一組、2名以内

         新型コロナウィルスの3回目の予防接種を受けていること

         二週間以内に、同居のご家族に体調不良者や海外渡航者がいないこと

         高校生以下のご面会は、ご遠慮ください。

         面会時はマスクを着用してください

         ご利用者と一緒の飲食は、ご遠慮ください

 

5,3月6日(月)以降は、現在のような感染状況であれば、居室での面会の再開も検討してます。

  くわしくはホームページでお知らせします。

 

 今後どのように推移して行くかわかりません。状況が変わりましたら対応を変更させていただきます。その時は、施設ホームページでお知らせします。

ご心配、ご迷惑をおかけしますが、引き続き感染予防及び感染拡大防止に努めてまいりますので、

ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。

以上

 

令和5年2月13日

 

 

特別養護老人ホーム シャローム

 施設長 安河内アキラ          

新型コロナウィルス陽性者の発生について(追記)
2023-02-01
重要

1/11㈬にシャローム特養B棟のご利用者が1名新型コロナウィルス陽性となりました。その後対策を講じて来ましたが、1/16㈪現在でご利用者13名、職員6名が感染しています。

嘱託医の指示を受けて感染者を隔離するなど、これ以上の感染者を増やさないようにできるかぎりの対応をしています。

けれども今後どのように推移して行くかわかりません。今後も状況が変わりましたらこのHPでお知らせします。また関係するご家族には相談員から直接連絡をいたします。

 

① 今後の対応について

 ・A棟は窓越しとリモートでの面会を実施しています。

 ・B棟の窓越し面会は2月5日(日)まで休止します。

 

② 特養以外のサービスについて

 ・かもめ、はしりみずデイサービスは通常通り営業します。

 ・短期入所は、2月5日(日)まで、B棟の受入れを中止します。A棟は通常通り受け入れます。

 

 

 今後も感染の推移によって対応が変わる場合がございます。ご了承ください。

ご心配、ご迷惑をおかけしますが、引き続き感染予防及び感染拡大防止に努めてまいりますので、

ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。

以上

令和5年2月1日

 

特別養護老人ホーム シャローム

 施設長 安河内アキラ          

新型コロナウイルス感染症対応の期間再延期についてのお知らせ
2023-01-19
重要

居宅介護支援事業所 各位


いつもシャローム短期入所事業をご利用くださり、誠にありがとうございます。

1月11日に特別養護老人ホームシャローム(横須賀市走水1-35)のB棟(認知症棟)において、確認されて以降、1月17日入居者1名、19日入居者1名、B棟職員2名と増えております。1月19日現在B棟におきましては、入居者15名 職員4名です。

 入居者及び利用される方々の安全を第一に考え、B棟の短期入所の休止期間を2月5日(日)まで再延長いたします。ショートステイの再開は2月6日(月)を予定しています。このためにプランの変更など、お手数をおかけいたしますが、何卒宜しくお願い致します。

 

 なお、A棟(一般虚弱棟)の短期入所や、かもめ・はしりみずデイサービスは、通常通りの受入れをしています。

 

 みなさまに、ご心配とご迷惑をおかけしますことをお許しください。これからもシャロームショートステイをよろしくお願いいたします。

 

 

以上

 

 

               連絡先 

                        シャローム短期入所センター

新型コロナウィルス陽性者の発生について
2023-01-11
重要

特養B棟のご利用者が、1月11日㈬に体調不良のため抗原検査を実施したところ陽性でした。B棟のご利用者全員と勤務していた職員全員の抗原検査を実施しました。

その結果、感染されたご利用者は合計2名、職員1名となりました。

 

嘱託医の指示を受けて感染者を隔離するなど、これ以上の感染者を増やさないようにできるかぎりの対応をしています。

けれども今後どのように推移して行くかわかりません。今後も状況が変わりましたらこのHPでお知らせします。

また関係するご家族には相談員から直接連絡をいたします。

 

① 今後の対応について

 ・A棟については、年末からの感染が終了して、通常通りの介護を行っています。

  窓越しとリモートでの面会は実施しています。

 ・B棟の窓越し面会は1月16日㈪まで休止します。

 

② 特養以外のサービスについて

 ・かもめ、はしりみずデイサービスは通常通り営業します。

 ・短期入所は、1月24日㈫まで、B棟の受入れを中止します。A棟は通常通り受け入れます。

 

 

 今後も感染の推移によって対応が変わる場合がございます。ご了承ください。

ご心配、ご迷惑をおかけしますが、引き続き感染予防及び感染拡大防止に努めてまいりますので、

ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。

以上

令和5年1月11日

 

特別養護老人ホーム シャローム

 施設長 安河内アキラ      
TOPへ戻る